幼児、小学生のための造形教室
想像力を刺激する充実の70分
わくわくドキドキの冒険にでかけよう!
教室のこと、子育てのこと。ほぼ毎日更新中。follow me!
1週目 絵画(ひまわり)
7月1回目のレッスンは、絵画です。
大きな花瓶にひまわりなどの夏の花を生けました。
まずは木炭を使って、花を自由に描いていきます。
その後に色を塗っていきますが、今回はローラーやお花紙なども用意しました。
最初にローラーで背景を塗ってから花を描いたり、お花紙で花や背景を表現したり、より自由に描くことを楽しみました。
出来上がった作品は、個性豊かでとても素敵な作品ばかりでした^^
2週目 お面づくり①
2週目と3週目はお面づくりです。
2週にわたってお面づくりに挑戦します!
まずは絵本を読み、お祭りのお面のイメージを膨らませます。
どんなお面を作ろうかな?こんなお面、持ってるよ!とお面の話をしながら制作に入ります。
作りたいお面が決まったら、形を新聞紙で作っていきます。
顔に鼻や耳もつけて作りたいお面の形に近づけていきます。
思った形にならずに、何度もやり直したり、じっくりと作っていきました。
形ができたら、ちぎった新聞紙に水ボンドをつけて、形を覆っていきます。
新聞紙、和紙の順に紙をつけていったら、今回はここまで。
当初、集団制作(花火)も予定していましたが、思った以上にじっくりと制作をしましたので、
個人制作のみとなりました(^_^;)
お面の完成が楽しみです!
3週目 お面づくり②とお祭り
先週のお面づくりの続きからスタートです。
濡れていたお面が乾いて、硬くなりました。
「硬くなった!」と嬉しそうな子どもたち。
まずは中身の新聞紙を取り除き、形を整えます。
目を空けたり、色を塗ったりして、お面を完成させました。
うさぎやキツネ、クマなど動物を作る子が多かったです。
中には虫やお化けなどのお面もありました^^
素敵なお面ができたら、お祭りの始まりです。
お化けを作って光と色で遊んだり、ヨーヨー釣りを楽しみました。