幼児、小学生のための造形教室
想像力を刺激する充実の70分
わくわくドキドキの冒険にでかけよう!
教室のこと、子育てのこと。ほぼ毎日更新中。follow me!
1週目 いろいろ四角の世界
今月のテーマは“四角”。
たくさんの細長い四角を使って遊びました。
まずは四角の紙を飛ばして遊びます。
長い四角と短い四角
丸めた四角と広げた四角
一枚だけ飛ばすのと一度にたくさん飛ばす
どんな飛ばし方がよく飛ぶのかな?
遊びながら、考え、工夫し、さらに遊びを発展させていく…そんな姿がありました。
次は紙に四角を並べて模様を作ります。
色とりどりの四角がとても綺麗で、子どもたちからも「きれい!」と声があがりました。
最後は並べた四角に水を吹きかけます。
すると、ひらひらしていた四角が紙に貼りついて、色もさっきより濃く鮮やかになりました。
水をかけるのが楽しくて、止まらない子どもたち(笑)
四角からにじみ出た色が混ざって、いつしか茶色い水たまりができたクラスもありました^^;
下から作品を見てもとても綺麗で、「こっちもきれいだよ!すごいね!」ととても楽しそうな子どもたちでした。
2週目 幼児:四角のオブジェ
今回は四角い板を使って、制作をします!
色々な大きさの四角い板から好きな板を何枚か選びます。
大きいの、小さいのをバランスよく、
大きいのをたくさん、
細長いのだけ…
選ぶ板にも個性があらわれます^^
まずは板に色を塗ります。
筆で模様を描いたり、マスキングテープを使って模様を描いたり…
一枚一枚、丁寧に描いていく子どもたち。
色を塗った板を並べて
「先生はどれが好き?」「わたしはこれかな~」
と楽しそうに話していました。
最後に板を貼り付けたら完成です!
3週目 幼児:段ボール遊び
幼児クラス、最後の週は段ボール遊びです。
まずは、みんなで大きな段ボールの板に色を塗ります。
最初はローラーで、そのうち手でも、足でも…
色々な色が混ざっていく様子も観察しながら、絵の具遊びを楽しみました。
その後は、段ボール板を組み立てて、遊びます。
切込みが入った段ボール板をたてていくと…不思議な形に変身!
ボールも転がして、たくさん遊んだレッスンでした^^
2・3週目 混合・小学生クラス:魔法の本
小学生は、魔法の本づくり。2週続けてのレッスンでした。
まずは、段ボールを使って、魔法の本を組み立てていきます。
なかなかボンドがくっつかなかったり、細かい作業もありましたが、みんな上手に作ることができました。
形ができたら、絵の具で色を塗っていきます。
今回は、ステンシルシートやシリコンモールド(粘土の型)を使って、より魔法の本らしくなるように制作しました。
たくさんの模様のシートの中から、気に入ったものを選び、
模様を描く場所や色を自分の頭の中でイメージしながら、制作を進めていきます。
魔法の本の中は、箱になっていて、
本が完成した子は箱の中に入れたい、魔法の道具の制作もしました。
魔法の杖や魔法のキノコ、魔法の薬の瓶など、色々なアイテムができました。
子どもたちは魔法の世界を想像して、目をキラキラさせながら制作に没頭していました。
時間ギリギリまで制作し、完成した魔法の本を嬉しそうに持ち帰っていました^^