top of page

1週目 三角版画

今日は直角二等辺三角形を使った制作です。

まずは、直角二等辺三角形を二つ合わせたら…、四つ合わせたら…と直角二等辺三角形の形を理解していきます。

 

それから、直角二等辺三角形の板に模様を付けていき、版画のインクをつけます。

手が真っ黒になりながら頑張っていました^^

 

画用紙に何度か版をおしたら、色を塗っていきます。

色水でじゅわっと色がついていく感覚が面白く、夢中になって色を塗っていました。

出来上がった作品はとてもカラフルで素敵でした!

2週目 大きな傘(幼児クラス)

今日は教室に三角錐が登場です。

「テントかな?」「中に入れるよ!!」と入るには少し小さな三角錐に無理矢理入る子どもたち^^;

まずは絵本『ふしぎなかさ』を読みました。

傘の模様と同じものが空から降ってくる不思議で面白いお話にみんな夢中でした。

 

「今日はみんなで大きな傘をつくろう!」とまずは、三角錐を広げて色を塗っていきます。

黄色、ピンク、青、オレンジ…飽きることなく色々な色を塗り重ねて、絵の具遊びを楽しみました。

ローラーで塗りはじめましたが、最後は手も足も絵の具だらけになりました。

傘がきれいな色になったら、次は色紙で模様づくりです。

四角を三角に切ったり、もっと細かく切ってみたり、たくさんの模様ができて、傘の完成です。

「雨が降ってきたから傘に入ろう!」と傘の下でみんなで記念撮影もしました。

最後は傘を三角錐に戻して、ビーズ遊び!

​作って遊んで、大満足のレッスンでした^^

2週目 三角錐のモビール(混合・小学生)

混合、小学生クラスは四角い板から三角錐のモビールをつくりました。

 

四角い板に絵の具を塗っていきますが、今回はいつもと違う方法で色をつけてみました。

まず、板に絵の具を少しずつのせていきます。

筆では塗らずに、そっと色をのせ、板の上がカラフルになったら、ラップを上からかぶせます。

あとは、ラップの上からそっと指で絵の具を伸ばしていくだけで、絵の具が広がり不思議な模様が出来上がります。

どんな模様になるかわからないドキドキがあり、子どもたちは少しずつ変わっていく絵の具の形を楽しみながら制作していました。

最後は円錐型にして、余った板を自由に切り、モビールを完成させました。

​繊細な作業が多い制作でしたが、集中して取り組めました。

3週目 三角石膏のオブジェ

6月最後の制作は石膏でした。

幼児クラスは正三角形の枠を使った作品、小学生は正三角形の積み木を使って型を作って制作しました。

低学年の子はどちらかを選びました。

 

初めての石膏の子も多く、「どうなるのかな?」と不思議に思いながらの制作でした。

固まり始めると、石膏が暖かくなるのですが、「あったかい!」とびっくりした様子でした^^

小学生の型づくりは、なかなか難しかったようで、何度もやり直しながら作る姿が見られました。

​時間ギリギリになる子が多かったですが、最後までよく頑張りました!

bottom of page