top of page
幼児、小学生のための造形教室
想像力を刺激する充実の70分
わくわくドキドキの冒険にでかけよう!
教室のこと、子育てのこと。ほぼ毎日更新中。follow me!
プロフィール
参加日: 2018年4月9日
記事 (77)
2021年3月24日 ∙ 2 分
幼児クラスにご入会される保護者の皆様へ
幼児期の子どもたちは、まさに好奇心のかたまりです。 作品を絵の具で色を塗っていても、絵の具を出すことが楽しくて、ちっとも筆でのばそうとしなかったり 絵の具の混色が楽しくて、どんどん色を重ね、一カ所だけ真っ黒になっていたり...
281
0
2021年1月29日 ∙ 1 分
五感で観察!
今週はお魚が登場!! 「わぁ!すごい!ほんもの!?」「先生、釣ってきたの~」と子どもたち。 ここが骨だね。 口の中に舌があるよ。 目は柔らかい! 実際に触って、じっくり魚を観察。 「怖い~」と触れない子もいましたが、 遠くからそっと観察していました。...
90
0
2021年1月22日 ∙ 1 分
好きこそ物の上手なれ
レッスン中、 みんなが制作に没頭している中、 誰かの鼻歌だけが聞こえる…。 というような場面がよくあります。 ついつい鼻歌を歌っちゃうくらいウキウキした気持ちで 制作していると思うと、 とても微笑ましいです^^ 『好きこそ物の上手なれ』とはよく言ったもので、“楽しい”“面白...
89
0
市川真紀子
管理者
その他
bottom of page